
9月23日、秋分の日、明日はいよいよ採薪亭演奏会です。

昨日は最終打ち合わせと会場確認のため東福寺大慧殿に行って参りました。
3年ぶりの大慧殿は秋の気配に包まれていました。
コンサート直前の会場の佇まいには、いつも心惹かれます。
本番を待つ気配・・・・それは自分の心が生み出す思いに他ならないのですが、でもお客様が賑やかな談笑の中で次々と訪れて、 やがて客席がいっぱいになってくる情景が鮮やかに浮かんでくるからでしょうか。
大慧殿の大広間はもうすでに美しく整えられていました。
明日は満席で迎える140席が整然とステージを取り囲んでいます。

主催者の方の細やかな心配りは、会場作りにも行き渡っていて、客席の椅子もステージが見えやすいようにと三つの異なった高さのものが前の人の頭に重ならないようにゆとりを持って配置されています。
色々な席に座って確かめてみたのですが、どの席からも不思議な位ステージが良く見えて、ここまでの設えはなかなか出来るものではなく、本当に感激してしまいました。
控室も、休憩時に供される珈琲やお菓子・軽食を準備する配膳室の準備も早や完了していました。

ステージに小道具の傘を広げてみました。
ライト、音響などの確認をゆっくりと済ませ、こちらの本番準備も万全です。
コンサートの準備を始めて一年近くの間、私自身も様々な出来事があり、体調の良くない日が続いたりしました。
台風や地震等の災害も重なり、未だその爪跡を残して大変な思いをしていらっしゃる方々も多くいらっしゃる中、こうして無事コンサートの日を明日に迎えることが出来たことに感無量です。

京都も殊の外、台風の被害が大きく、「まだ不自由な状態だけど、明日はすべて忘れて、束の間気分転換をさせてもらうから」という嬉しいメールも届いています。
今の気分をこんな葉書にして皆様にお送りします。

<飛び切り楽しくて素敵な時間になりますように>
明日は思いを込めて、コンサートに臨みたいと思います。

昨日は最終打ち合わせと会場確認のため東福寺大慧殿に行って参りました。
3年ぶりの大慧殿は秋の気配に包まれていました。
コンサート直前の会場の佇まいには、いつも心惹かれます。
本番を待つ気配・・・・それは自分の心が生み出す思いに他ならないのですが、でもお客様が賑やかな談笑の中で次々と訪れて、 やがて客席がいっぱいになってくる情景が鮮やかに浮かんでくるからでしょうか。
大慧殿の大広間はもうすでに美しく整えられていました。
明日は満席で迎える140席が整然とステージを取り囲んでいます。

主催者の方の細やかな心配りは、会場作りにも行き渡っていて、客席の椅子もステージが見えやすいようにと三つの異なった高さのものが前の人の頭に重ならないようにゆとりを持って配置されています。
色々な席に座って確かめてみたのですが、どの席からも不思議な位ステージが良く見えて、ここまでの設えはなかなか出来るものではなく、本当に感激してしまいました。
控室も、休憩時に供される珈琲やお菓子・軽食を準備する配膳室の準備も早や完了していました。

ステージに小道具の傘を広げてみました。
ライト、音響などの確認をゆっくりと済ませ、こちらの本番準備も万全です。
コンサートの準備を始めて一年近くの間、私自身も様々な出来事があり、体調の良くない日が続いたりしました。
台風や地震等の災害も重なり、未だその爪跡を残して大変な思いをしていらっしゃる方々も多くいらっしゃる中、こうして無事コンサートの日を明日に迎えることが出来たことに感無量です。

京都も殊の外、台風の被害が大きく、「まだ不自由な状態だけど、明日はすべて忘れて、束の間気分転換をさせてもらうから」という嬉しいメールも届いています。
今の気分をこんな葉書にして皆様にお送りします。

<飛び切り楽しくて素敵な時間になりますように>
明日は思いを込めて、コンサートに臨みたいと思います。


