
「白の情景」
いよいよ明後日に迫ってきました。
今年は咳風邪が流行しているようですね。
私も一か月近く、気管支喘息様症状が治らずにいたのですが、今は快復し、明後日のコンサートに向けて体調上々です。
「歌い手は声が楽器」との言葉通り、こんな時、健康状態をベストに保つことが何にも増して大切な努めであり、責任であることをしみじみ痛感します。
気がつけば、最近はとみに、早寝早起き、人ごみに出ない、心身穏やかに、ひたすら摂生に努めるという修行僧のような生活になってきていて、「多少破天荒でないと良いシャンソンは歌えないのでは」と口の悪い友人にからかわれている次第です。
ともあれ、お陰様で、小さな会場ですが、ほぼ満席となりました。(残席はあと1~2席ですので、ご希望の方はご連絡お急ぎくださいね)
三回目の巴里野郎でのクリスマスライヴ、ご紹介したい作品・曲を沢山ご用意して、皆様と温かく楽しくそしてちょっと衝撃的な時間をと目論んでいます。
今回「白の情景」というコンサートテーマにちなんで、お客様にドレスコードをお願いしてみました。
「何か一つでも白いものをお持ちいただくか、白いものを身に着けて頂く事」
明後日、午後14時から。
「白の情景」がどんな風に会場に広がってゆくでしょうか?
「京都文化博物館」でのコンサート決まりました
速報です。
つい最近、会場も確保でき、正式決定となりました。
2020年6月5日(金曜日)、三条高倉にある「ぶんぱく」の名で親しまれている「京都文化博物館別館ホール」でのコンサートです。

旧日本銀行京都支店、辰野金吾氏設計の重要文化財で、威風堂々とした趣の、京都三条通りの近代建築を代表する建物です。

三条通りには中央郵便局、SACRA、文椿ビルディング、家邊徳時計店等、素敵な近代建築が明治大正の面影を残して今も立ち並んでいて、お薦めの散歩道でもあります。

こんな洒落た記念切手シートも入手しました。
<2020年コンサートのご案内>
松峰綾音 月の庭
Chansonと朗読のひととき vol.8
2020年6月5日(金) (京都)
17:30 開場 18:00 開演 チケット \4.000-

京都文化博物館 別館ホール
松峰綾音 訳詞 歌 朗読
坂下文野 ピアノ
そして横浜でのコンサートツアーも予定しています。
2020年7月初旬(日程未定) (横浜)
13:30 開場 14:00 開演 チケット \4.000-
岩崎博物館 山手ゲーテ座ホール

みなとの見える丘公園の一角にあるエキゾチックな雰囲気の建物、フランス人建築家サルダ設計によって 1885(明治18)年に建てられた日本最初の西洋式劇場ホールです。
実は会場の最終決定は6か月前ですので、まだ日程は未定なのですが、決まり次第改めてご報告いたしますね。
予約申込み・問合わせはいつものようにWEBのコンタクトからお願い致します。
いよいよ明後日に迫ってきました。
今年は咳風邪が流行しているようですね。
私も一か月近く、気管支喘息様症状が治らずにいたのですが、今は快復し、明後日のコンサートに向けて体調上々です。
「歌い手は声が楽器」との言葉通り、こんな時、健康状態をベストに保つことが何にも増して大切な努めであり、責任であることをしみじみ痛感します。
気がつけば、最近はとみに、早寝早起き、人ごみに出ない、心身穏やかに、ひたすら摂生に努めるという修行僧のような生活になってきていて、「多少破天荒でないと良いシャンソンは歌えないのでは」と口の悪い友人にからかわれている次第です。
ともあれ、お陰様で、小さな会場ですが、ほぼ満席となりました。(残席はあと1~2席ですので、ご希望の方はご連絡お急ぎくださいね)

今回「白の情景」というコンサートテーマにちなんで、お客様にドレスコードをお願いしてみました。
「何か一つでも白いものをお持ちいただくか、白いものを身に着けて頂く事」
明後日、午後14時から。
「白の情景」がどんな風に会場に広がってゆくでしょうか?
「京都文化博物館」でのコンサート決まりました
速報です。
つい最近、会場も確保でき、正式決定となりました。
2020年6月5日(金曜日)、三条高倉にある「ぶんぱく」の名で親しまれている「京都文化博物館別館ホール」でのコンサートです。


旧日本銀行京都支店、辰野金吾氏設計の重要文化財で、威風堂々とした趣の、京都三条通りの近代建築を代表する建物です。


三条通りには中央郵便局、SACRA、文椿ビルディング、家邊徳時計店等、素敵な近代建築が明治大正の面影を残して今も立ち並んでいて、お薦めの散歩道でもあります。

こんな洒落た記念切手シートも入手しました。
<2020年コンサートのご案内>
松峰綾音 月の庭
Chansonと朗読のひととき vol.8
2020年6月5日(金) (京都)
17:30 開場 18:00 開演 チケット \4.000-

京都文化博物館 別館ホール
松峰綾音 訳詞 歌 朗読
坂下文野 ピアノ
そして横浜でのコンサートツアーも予定しています。
2020年7月初旬(日程未定) (横浜)
13:30 開場 14:00 開演 チケット \4.000-
岩崎博物館 山手ゲーテ座ホール


みなとの見える丘公園の一角にあるエキゾチックな雰囲気の建物、フランス人建築家サルダ設計によって 1885(明治18)年に建てられた日本最初の西洋式劇場ホールです。
実は会場の最終決定は6か月前ですので、まだ日程は未定なのですが、決まり次第改めてご報告いたしますね。
予約申込み・問合わせはいつものようにWEBのコンタクトからお願い致します。


